100均グッズでカバンの中のコード類(充電器やイヤホン)が絡まない方法

ケーブルタイ6Pスリムタイプ(セリア)

普段カバンに入れて持ち歩いているスマホの充電ケーブルやイヤホンのケーブルなど、そのままカバンに入れっぱなしにしておくと、どういう訳だかいつの間にやら絡まってしまって、取り出すときに苦労していました。
しかも、自分がもっと慎重になれば良いだけのことではあるんですけど、取り出そうとした時に誤って断線してしまったりしたこともあったので、その度に買い直さなければならなくなり、出費が嵩み結構悩みの種にでもありました。
だからと言って、紐みたいに束ねてギュッと結んでおいたら、あまりカッコの良いものではないし、ゴムで束ねるという方法も試しては見たのですが、それだって見た目はやっぱりカッコ良くはないですよね。
そんなわけで、何か良い方法はないものかと思い悩んでいました。
そして、つい先日、家内と一緒に買い物に行った際に何気なく入ったセリアで陳列商品を見ていた時に、今回の「ケーブルタイ6Pスリムタイプ」なる物が目に留まりました。
用途としてはパッケージにも書いてある通りで、「パソコンなどのコード類の整理や目印に !」するというもので、まさしく自分が探し求めていたものだったんですよ。


パッケージを見た感じ、プリントしてあるモチーフも「BROOCKLIN LOGO」と英単語が幾つかプリントされていてスタイリッシュで悪くないし、3本ずつ2色あるので使い分けもできそうです。しかも何と言っても100均ですからね。税込みで108円ですよ。
と言う訳で即購入となったわけですが、開封後、実際にケーブルに巻き付けて見たら、結構いい感じになったんですよ。そりゃ用途通りなので当たり前ではあるんですけどね。
でも、想像していた以上にカッコイイんですよ。しかもタイ自体が細いので野暮ったくないです。
これで今まであれやこれや悩んでいたことがやっと解決できて、お陰でカバンの中もスッキリ、もうケーブル同士が絡み合うこともありません。
いつもカバンに入れて持ち歩くのは充電ケーブルとイヤホンの2本分しか必要ないので、残りはスペアとして家に置いてあります。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする