ダイソーの扇風機カバーで赤ちゃんの指詰め予防

指詰め防止!扇風機カバー、ダイソー

1歳になる長男は、何でも興味を持つようになりました。
長時間クーラーを利用すると、気分が悪くなってしまう私はいままでは何も利用せず、ただ汗を垂らしていました。

しかし気温が30℃を超えることが多いし、息子もいるので、今年の夏から扇風機をよく利用するようになりました。

すると、いまはまだバシバシと扇風機を叩いているだけなのですが、そのうち指でも入れるんじゃないかと不安になりました。

そこで、扇風機につけるカバーを買うことを決断しました。
網目が細かいので、子供の指であろうと通しません。

試していないので分かりませんが、おそらく生まれたばかりの赤ちゃんの指も通さないと思います。


また、サメの絵がプリントされているので、サメが好きな子や、男の子向けだと思います。

使い方は簡単です。ただ扇風機に被すようにつけるだけです。日頃、何もかも旦那任せである私でも、30秒もかからずつけることができました。タグをはずす方が時間がかかりました。

長男の反応は、最初にサメの絵に興味を持ったようで、そーっと触りました。いままで扇風機を触っていて、しかも網目を触ることなんて無かったので、「いままでと何かが違う」というような顔をしていました。この反応が見れただけでも、買ってよかったと思いました。

店舗には、サメの絵だけでなく、キティちゃんがプリントされている商品もありました。部屋の雰囲気を気にする人は、無地もあるので、そちらも素敵だと思います。優柔不断で迷い癖がある私は、5種類ほどあった中で迷ったので、気に入ったものが見つかると思います。

夏はクーラーよりも扇風機だという人で、小さなお子様がいる家庭におすすめです。網目が小さいので、扇風機に興味津々なお子様も指を入れてしまうなんてことありません。

私はサメの絵を選びましたが、最後までどれにしようか迷っていました。

安心して快適な夏を過ごすために、購入されていない方はぜひぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする