紅茶缶の丸型スチール製でオシャレなのは100均セリアがおすすめ

紅茶缶(丸型)セリア

【購入理由】
我が家に友人を招き食事会を開くため、何かちょっと可愛いものないかな程度で近所のセリアを物色しつつ購入しました。

【商品説明】
本来の用途は紅茶入れですので、スチール製でとても軽いのが高評価です。
100円といいつつも蓋もしっかり開閉しますし、閉まらない、開かないなどもなく、
数年前ならどこかのインテリア雑貨屋さんなら100円のお値段はなかったはず。
ステッカーがぺろっと貼ってあるぐらいでも結構お値段しましたが、もはや見た目は蓋と缶本体に英語があしらっていてカフェテイストです。

【具体例や使用例】
実際、友人達プラス小さいお子さん達も我が家に来るということで、本来の紅茶缶要素を無くして、お箸やフォークやスプーンを入れる容器をと
この商品を購入しました。食事会ということもあり、テーブルに食事も並べたりする際に、蓋を開けてカトラリーを入れて、万一床にフォークを落としても、
沢山入れられますし、お子さん達が倒しても他の食器にぶつかったとしても大丈夫なものをと利用しました。見た目が可愛いので友人には好評でした。

私もちょっと褒められたりすると嬉しくなって翌日同じものを4つほど購入。
高さが10cmほどですので大きすぎず使いやすいので、また違うアレンジをしました。
1つ目は土を入れてお花を植えてます。2つ目は試供品でもらったコスメアイテム。3つ目はデスクワークなのでペンたて。4つ目は趣味の手芸のアイテム入れ。
1つ目お花植えは、土を入れる前に缶の裏側に少しだけ穴を空けます。これも簡単に開けられます。
2つ目のコスメは女性ならサンプル好きなかたも多いはず。ちょっと入れておくと買い忘れた時にちょうほうしつつ外見が可愛いので一見わかりません。
使わない蓋はしまうには勿体無いので、ひっくり返してグラスのコースターがわりに使えます。

【おすすめのまとめや結論】
壊れてもいいやなんて思っちゃうのが100円だったりしますが、常に商品が新しく入れ替わるため欲しいと思ったら買わないといけないなあと思います。
今回の紅茶缶も100円には見えないと言われるのってやっぱり嬉しいものです。
本来の用途で使用しながらアレンジして行く、自分のアイデアやちょっとお店で見かけたものを自分で考えて変えて行くという楽しみが紅茶缶が教えてくれました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする