100均ダイソーにパスタ用トングって売ってる?売ってるんです

ステンレス製のトングなので万能

【購入理由】

パスタをゆでる時に使うために購入しました。

【商品説明】

ステンレス製のトングで留め金がついています。

長さは25センチ程度。

【具体例や使用例】

パスタやうどん、そばなど麺類をゆでて取り上げる時にメインに使用しています。

その他、フライパンでの炒め物、パンをトースターから取り出したり、パンをとりわける時などにも使用しています。

【おすすめのまとめや結論】

私のおすすめはダイソーで購入したステンレス製のトングです。

もう10年以上は使用しているのではないでしょうか。

元々トングは持っていなかったのですが、パスタをゆでたり、炒めるのに便利だからと、人に薦められて購入してみました。

ですが、使ってみたら本当に便利で、パスタに限らず、あらゆる麺類をゆでる時に使っている他、炒め物や、トースターのパンの出し入れなど本当に万能です。

子どももこれをとても気に入っていて、トースターへのパンの出し入れなどいつもお手伝いしてくれるようになりました。

(子どもはおもちゃとしてのトングが大好きなので、100円ですし、1つ子供用に購入してあげても良かったかもしれないと思うほどですが、もう大きくなったので必要なくなりました)

100円なので古くなったり、だめになったらいつでも買い替えればよいと思っていましたし、いずれはおしゃれな調理器具やインテリアショップに売っているしっかりしたものを購入すればよいと考えていたのですが、この商品は、とにかく耐久性にも大変優れているのもう10年以上、ずっと使っています。

留め金がついているのも大きなポイントです。

使い終わったりにテーブルに置く時は留め金をしておくのが便利ですし、トングについた食べ物が飛んでしまったりすることがないので助かります。

これがインテリアショップのおしゃれなものにはついていなくて、収納が不便らしく、わざわざこちらを購入した友人もいたほどです。

すっかり愛着を持ってしまったので、これからもずっとずっと使っていくつもりでいます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする