のびるアイテープ セリア アットコスメ 使い方レビュー

肌色にずっと馴染むのびるアイテープ 片面テープ60枚入り

【購入理由】

元々左右非対称の奥二重で、左目の二重の線が狭かったので、日中・夜のくせ付けでも使えるものを探していました。

ネットで調べたとき、テープを伸ばして瞼に食い込ませるように貼り付けていたので、目立たなさそうで良いなと思ったので、購入しました。

【商品説明】

商品名にもある通り、テープを伸ばして瞼に貼り付けて二重にする商品です。

肌馴染みの良い色なので目立ちにくいとのことです。

また、医療用テープを使用しているとのことだったので、肌に優しい商品になっています。

皮膚が敏感な方はパッチテストの後に使用した方が良いと思います。

【具体例や使用例】

まず、瞼の皮脂や汚れを落とします。

その後、プッシャーやヘアピンで自身の瞼の二重の線を決めます。

(こちらの商品にはプッシャーが付いていないので、私は他の二重コスメの物を使っています。ヘアピンの先を瞼に押し当てても良いと思います)

二重の線を決めたら、アイテープを剥がします。

商品にはピンセット等で剥がすと書かれていますが、フィルムの両端がミシン目に沿って折れるようになっているので、私はそこを折り曲げてから指で剥がしています。

剥がしたテープの両端を持って左右に伸ばします。

力を入れすぎると切れたり不均等になったりするので、少しコツがいりますが、慣れたら大丈夫だと思います。

そのテープを先程決めた二重の線の部分に食い込ませるように押し当てて、軽く瞬きして二重になるのを確認したら中央から指で押さえて貼り付けて馴染ませます。

余ったテープは小さめのハサミで切ります。

端から剥がれることもあるので、必要に応じてアイプチのノリを端の部分に塗っています。

わたしはこれで1日もちます。

【おすすめのまとめや結論】

私の場合は奥二重の瞼を左右対称にするために使用しているので、両目に使用していないためかかなり長持ちします。

何度も貼り直しすると粘着力が落ちてきてしまいますので、練習が必要ですが、100円でかなり目立ちにくい二重に出来るので、おすすめです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする