セリアで国旗かるたを購入
実家へ帰った時に遊ぶためにかるたを買いました。
帰る時は姪っ子も遊びに来るので、一緒に遊べるものをと思い選びました。
小学生同士一緒に遊んでいます。
実家にあるおもちゃは赤ちゃん時代から幼稚園児が対象のようなものばかりなので、セリアにはおもちゃが充実しているので寄ったついでに新しく買ってみました。
国旗の特徴を読み札にして、絵札には国旗といっしょに首都と面積が記入されています。
48の国旗なので全てではありませんが、主要の国を扱っているので勉強にもなります。
解説書付きで世界地図が載っているので、場所を確認しながら楽しむことができます。
親の私達も再確認できておもしろいです。
先日のオリンピックで色々な国があることを知り、国旗を見て「あ、日本のがある!」と娘が言っていました。
興味があるのかは分かりませんが、勉強になるかなと思い買いました。
まだ買ったばかりですが、何回も繰り返して遊んでいます。
かるたとしてはもちろんですが、首都と面積が記載されているので、絵札だけでも見て学習できます。
地理のことも忘れてしまったので、娘たちと遊びながら私自身も改めて勉強になります。
娘はまだ1年生なので学校では国旗など全く学習してはいませんが、興味を持つきっかけにはなってくれたかなと思います。
セリアには他にも四字熟語のかるたや日本史のかるたなどがありました。
かるたにハマってお友達の家でもよく遊んでいるようです。
家にあるかるたは保育園からクリスマスプレゼントにもらった可愛らしい易しいものなので、家用にもセリアのかるたを何か買ってみようと思います。
かるただと両親にも一緒に遊んでもらうことができます。
昔からある遊びなので、誰とでも遊べるので購入して良かったです。
箱も小さめなので、持ち運びにもかさばらないと思います。
“かるたがあれば買おう”と思いながら探しているとこんなかるたを見つけて一瞬、全種類買おうかと思ってしまったくらいです。
良いものを見つけられて満足です。