チャック付き袋 ダイソー
ネイルストーン、小さなビニールゴム、旅行へ持っていくコットンなど、出来ればチャック付きの袋に入れて保管していたいと思うものが出てきたときにたまたまダイソーへ立ち寄り目についたので購入しました。
サイズはA4サイズから付箋などが入るような小さなものまで各種取り揃えられていました。
(わたしはカードが入るくらいの大きさのものを購入)
デザインも様々でわたしが購入した時はミッキーマウスやくまのプーさんのキャラクターものに加え、なにも柄の無い透明なものがありました。
使用例としては、わたしはよくセルフネイルをするためストーンの保管に利用したり、ネイルシールをまとめて保管していたりしています。
ネイルストーンだと蓋つきのBoxに入れて売ってあることがあるのですか、過去に蓋を開けたものをひっくり返したり、開ける時に飛び散らかせたりした事がありチャック付きの袋での保管に変えました。
チャック付き袋を利用し始めてからひっくり返す事はおろか、開ける時に飛び散らかせたりすることも無くなりました!
上記のネイルストーンの保管などに加えポイントカードや学生証など、普段使わないけど綺麗にとっておきたいものなどを入れるのに使用しています。
また、女性の方であれば旅行へコットンや綿棒を持って行きたい時に便利かと思います。
他にも、わたしはコンタクト使用者ですが、旅行中キャップがしまっていてもバックに入れているうちに溢れていたりなどを経験した事があり、予防のためにコンタクトケースをチャック付き袋に入れて持ち運んだりしています。
それ以外にも、業務上お金を扱うことがあるので、小銭を分けておくのにも大変便利です。
まとめると、おすすめポイントはサイズが様々、使い方は多種多様、見た目にこだわりたいのであればキャラクターものもあるの3つです。
入れたいものによりサイズを選べるし、もちろん使い方は多様で、女性や子供たちにはキャラクターものを使用で気分が上がることも間違いなしだと思います。
なんと言っても、これだけ便利で、数枚入りで100円なのが一番のおすすめです。