2018年の100均手帳はセリアのスケジュール帳がおすすめ

私は毎年セリアでスケジュール帳を買っていますが、購入する理由はずばり「使いやすさ」です。

セリアのものは個人的な意見ですが、すごく可愛くて洗練されたデザインのものが多くまず目をひきます。

が、私はデザインの良さだけでは絶対に手帳は買いません!100円で買えるとしてもです!ここのはなんと言っても、使い勝手がいいんです!

私が買ったもの(2018年分)は、表紙は可愛い動物の柄で
(鳥とアザラシとハムスター)外側にはビニールのカバーもちゃんとついてます。

中は年間一覧・年間スジュール

マンスリーとメモ(罫線)の4つに分かれています。

まず中を開くと2018年と2019年のカレンダーがあります(年間一覧)。

その次のページは1~12月迄365日のスケジュールが表に書き込む事ができ、1年の計画が一目でわかる様になっています。

(年間スケジュール)次のページをめくると、月別のカレンダーの様になっていて、四角いマスに予定を書けますが横に余白もあり、追加で書き込む事もできます(マンスリー)。

更にこの手帳は前年の10月始まりで、私のは2017年10月から2018年、2019年の3月迄書ける様になっています。

その後ろには10ページ以上のノート(メモ)がついていて便利です。

中は全てカラー刷りで見やすいです。

又薄くて軽いのに ビニールのカバー付きで意外にもしっかりしており、携帯に便利です。

この手帳の活用方法ですが、普通は1年に1冊購入する人がほとんどだと思いますが、私は毎年少なくとも2~3冊は購入しています。

これを仕事用と趣味用に分けて使います。

他に家族の予定用としても使います。

1つの手帳に色々書き込むとごちゃごちゃになりますが、分けるとすっきり見やすく、又より詳しく書き込む事ができ便利です!

ダイエットをしている人は、専用のスケジュールとして使う事ができます。

今日食べたもの、今日した運動と体重をはかり記録すればわかりやすく、年間を通した長期的なスケジュールをたてられ、モチベーションも上がると思います。

使い方は色々です!100円なのにこのクオリティー!

オシャレで使い勝手の良いセリアのスケジュール帳をオススメしたいと思います!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする