電子レンジトレーは電子レンジ備え付けのガラスのトレーと違いポリプロピレン製なので軽いし丈夫なので間違って落としても割れません。
そして丸洗いが簡単で何よりもたったの100円です。
私が初めてダイソーの店頭で見つけた時これは便利そうだと直感、普通にお盆としても使用できるし、子供の火傷防止にもなりそうだと思い即決でした。
商品はポリプロピレン製、色はアイボリーで表のデザインは6重丸で淵の対称に1つずつ直径1センチ位の穴が2個開いていますどこかに掛けたり吊るすひもを通すためだと思います。
電子レンジ備え付けのガラスのトレーより少し大きい直径29センチサイズです。
耐熱温度余裕の140度、あと樹脂が溶ける恐れがあるため油ものはいれないでと注意書きにあります。
そして安心の日本製です。
加熱してもトレー自体が熱くならないので安全に取り出せますが材質がポリプロピレンですのでオーブンには使用できません。
その事は商品の淵にも日本語と英語で表記されています。
私の家でこのトレーは既に3枚目で汚れたら取り替えて普段はいつも電子レンジの中に置きっぱなしにしています。
これの1番の売りは食品を加熱した時、熱い食器や食品に触れることなくトレーごと取り出せます。
テーブルまで直接持って行いけるしそのままお盆として使えば子供の食べ落としにも対応できます。
多少気を付ければ火傷の心配もまず無く安全なので子供にも任せられます。
私はカップラーメンをよく電子レンジで作るのですが、スープが吹きこぼれてしまう事がよくあります。
ガラスの皿ですと重いし破損を気にしてティッシュや布巾で拭き取るだけの場合が多くなり拭き残しなど衛生的に気になるものです。
しかしこのトレーならそのように気を配る事なしに気軽に取り出して丸洗いできいつも清潔です。
なんと言っても108円ですので汚れ気になれば捨てて新しい物を買えばいいのです。
そしてまた100円ショップに行ったら何か新しい便利なものが見つかるかもしれません。