ノンシュガーのど飴は100均ダイソーにあるよ
【購入理由】
コンビニ、ス-パ-でもなかなか品揃えが少ない、ノンシュガーのど飴。
ダイソーで簡単に見つけ、さらに、あの株式会社 扇雀飴本舗 製造を確認して即買いをしました。
【商品説明】
10種類のハ-ブエキスを使用。
ペパーミント、エルダー、フェンネル、ショウガ、セイヨウノコギリソウ、タイム、ユ-カリ、クロ-ブ、カルダモン、シナモン、配合。
一粒 のカロリーは10キロカロリーにまで抑えられた低カロリーののど飴です。
ビタミンAも配合されています。
砂糖や水飴を使用した同社製品と比べて、25%カット。
【おすすめのまとめや結論】
栄養機能食品(ビタミンA):夜間の視力の維持を助けるとともに、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
一日あたりの摂取目安量を守って下さい。
妊娠3ヶ月以内または、妊娠を希望する女性は過剰摂取にならないよう注意が必要。
また、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官より個別審査は受けていません。
袋を開けると、ブルーベリーの良い香りが漂います。
香りはとても上品なスゥ-ッとした香りです。
つい手を出したくなるフレイバーです。
そして一粒取り出して開封するととってもスマートなブルーベリーの香りが漂います。
でも、どぎつくなく、お上品なフレイバーなんです。
一粒食べ終えた感想としては、喉にすっきりとした雰囲気が広がっているというものでした。
他ののど飴でよくあるのが、喉の奥に何か濃い味が固まっていることが多いのですが、そういったことは全くありませんでした。
そしてとても懐かしく、とても新しい新鮮な味わいでした。なかなかの掘り出し物だと自負します。
それと同時に、さすがに株式会社扇雀飴本舗が出した商品だと改めて感動しました。
数数々のヒット商品を世に送り出してきたメーカーの誇りを感じました。
なかなかメジャーにならないのど飴シリーズの中での、ノンシュガータイプ。健康志向の強い今こそ大ヒットを狙うべきだと思います。