100均のプレスチック製の麦茶ポット使用感レビュー
【購入理由】
緑茶や麦茶を夏場作るのに手ごろな値段と容量ものを探していたところ、100円ショップでこの商品に出会い購入しました。
セリアでもダイソーでも大抵の100均には置いてある商品です。
【商品説明】
プラスチック製品で、容量は2Lくらいです。
耐熱性は高くありません。
蓋と本体は取り外し可能です。
冷蔵庫のドアポケットに入れられます。

DSC_0005
【具体例や使用例】
(1)収納時に邪魔になりにくい
冷蔵庫のドアポケットに収容できる点がよいです。
余分なスペースをとられなくて済みます。
容器については、蓋が密封できる分開けるのに少し力が必要です。
(2)洗浄時のポイント
プラスチックの容器ということもあってか、底に茶渋が溜まりやすくて目立ちやすいので注意が必要です。
容器を洗うときには、スポンジや長めのブラシなどを使ってこまめに洗浄することをおすすめします。
そして、蓋の部分については、取り外してそのままだと細部に溜まった汚れが洗いにくいので分解すると洗いやすいのでおすすめです。
(3)季節問わずいつでも使えます
夏は冷やし麦茶として、冬は暖かい麦茶と季節問わず使える点は使い勝手がよくておすすめです。
特に夏場は家族でたくさん飲むので回転率が高いくなるので、2本購入して使いまわしています。
【おすすめのまとめや結論】
耐熱性は弱いですが、収納時に邪魔になりくく、使い勝手がいいのため、季節を問わず使えるので、100円という値段を考えるととても使いやすくておすすめしたい商品です。
また、容器の外見も私が見たときは黄色、青、白など何種類かあり、他の形態の容器もあったので、購入者の好みの色で選んだり、冷蔵庫の大きさや収納スペースに応じたものを選択して購入すると良いのではないかと思います。
使い始めて3年ほど経ちますが、普通に使用している分にはヒビや割れ、溶けてしまうなどということもなく、飲み物の容器に特別なこだわりがない方には十分満足できる商品だと思います。
また、容器の名称が思い浮かびにくいので、キッチン用品売り場で見つからない場合は、店員の方に「麦茶などが2リットルほど入る容器が欲しい」という旨を伝えると案内してもらえるので、尋ねてみると良いです。