ダイソーのほいっぷるんでネットでは出来ない濃密な泡が簡単に作れる
購入理由
もともと使っていた洗顔ネットがボロボロになってきてそろそろ買い替えようかと思っていたところ、ネットでこういうものがあると知って気になったので購入しました。
ほいっぷるんはプラスチック製で、蓋のついたカップにスティックとプレートのついた形をしています。見た目も可愛らしく、化粧品コーナーなどの近くに置いてあると思います。
ほいっぷるんは、同じ量の洗顔料を使っても、手で泡立てたのとは比べ物にならないくらい簡単にキメの細かい濃密な泡を作ることができるアイテムなのです。
ほいっぷるんの使い方
使い方としては、カップの方に少しの水を入れ、スティックの先についているプレートに適量の洗顔料をつけて、あとは上下に数回シュコシュコ動かすだけです。
だんだんスティックが重くなってきたら蓋を外せば、それだけでとってもふわふわな濃密泡のできあがりです。
最初は水の加減が少し難しいかもしれませんが、何回か使っているうちに慣れてくるかと思います。
とても簡単にふわふわの泡が作れますし、スティックを動かして泡を作る過程がだんどん楽しくなってくるはずです。
手で泡立てたのではなかなか濃密な泡を作るのは難しいですし、ネットだとキメの細かい泡は出来てもだんだん破れたりしてボロボロになっていってしまいますが、ほいっぷるんはプラスチック製なのでよっぽどのことがない限りなかなか壊れないと思うので、買い替える必要もなく経済的ですし、分解して洗うこともできるので衛生的でもあります。
そして何より楽しく簡単にふわふわの泡が作れる素晴らしいアイテムだと私は思っています。
おすすめの使い方はシャンプーを泡立てて使う事です
最初は洗顔用だけのつもりで購入したのですが、今ではもう一つ買ってシャンプーを泡立てるのにも使っています。
シャンプーをそのままつけるよりも泡立ててからの方が髪の毛にとってもいいのでおすすめです。
洗顔するときに手で泡立てている方や洗顔ネットがボロボロになってきてそろそろ買い替えたいと思っていらっしゃる方はぜひ買って使ってみてほしいです。
続いての紹介レビュー
洗顔の泡立てがメンドクサイならダイソーの『ほいっぷるん』がおすすめ
【購入理由】
毎日の洗顔、昔は泡立ちネットを使ってもこもこ泡を作り丁寧に顔を洗っていたのに、泡立ちネットで泡を作る作業が次第に雑になり、泡立ちネットを使って洗顔料を泡立てるのすらも億劫になり、気が付けば手のひらに洗顔料を伸ばしてこすっただけの適当な泡で顔を洗うようになっていたため、この商品を発見した瞬間運命の相手に出会ったようにビビビときてしまいました。
【商品説明】
ほいっぷるんは従来の泡立てネットと違い、泡立てネットより手軽でありながら泡立てネットの何倍もきめ細かい濃密な泡を作ることが出来ちゃいます!
【具体例や使用例】
使用方法はとっても簡単です。
いつもの洗顔料と少量の水を容器に入れたらふたを閉じ、あとはスティックを上下にシュコシュコ動かすだけ!
水加減は実際に使用している洗顔料の量と種類によって自分で調整するしかないのですが、まずこの作業が「難しい」ということはありません。
ちっともテクニカルな作業ではありません、インスタントコーヒーにミルクや砂糖を加えるのと同じくらいの難易度です。
初めて使用するという方は、時間かかるのかなぁ、なんて考える暇もなく10秒もすれば容器のなかはふわふわもっちもちな泡の世界で埋め尽くされていることに、きっと感動すら覚えるはずです。
ホイップクリームみたいな泡を手にとると、今までの泡立ちネットの泡はなんだったんだ……と思うくらい別次元の泡に再び感動してしまいます。
そしてさらに顔に乗せれば泡のぷるんとした弾力に何とも言えない心地良さに、またまた感動してしまうはずです!
【おすすめのまとめや結論】
このホイップクリームみたいな泡に感動したと同時に芽生えた「もしかして生クリームで使ってみたら、立派なホイップクリームできるんじゃ?」というエジソンばりの1%の閃きに心動かされ、後日ダイソーへほいっぷるんを追加購入しに行き、99%の小さい努力を発揮した結果……見事なまでのホイップクリームを作ることが出来ました!!
正直なところこの結果には正直なところ洗顔料を泡立てた時以上の感動を覚えてしまいました。
コーヒーは毎日飲むくらい好きだったのですが、まさかほいっぷるんのおかげでこんなに手軽にウィンナ・コーヒーが飲めるようになるとは考えもしていませんでした。
コーヒーにだけでなく、パンケーキやお菓子に少量のホイップクリームがほしいなんて思った時にはこんなに便利な商品はありません。
ほいっぷるんが日常にこんなに影響を及ぼすとは思いませんでした。
「ほいっぷるん」というひらがなのネーミングも語感も見事なまでにハマっていて、もうすっかりほいっぷるんの虜ですよ、運命の相手ですよホントに。
意味もなく「ほいっぷるん」て言いたくなっちゃうくらいです。
ほいっぷるんと出会えたあまりの嬉しさに、壊れてしまったときに備えて予備のほいっぷるんをさらに購入してしまいました。
個人的な見解になってしまいますが、毎日の洗顔に感動を覚えたい人、ウィンナ・コーヒーが好きな人には、ほいっぷるんは数あるダイソーグッズのなかでもトップクラスの商品です!
続いての紹介
[購入理由]
見ていたテレビ(王様のブランチ)で実際に使って紹介されているのを目にして、普段の洗顔の時に使える思ったから。
家の近くのダイソーに在庫があったから。
100円ならば買って即座に壊れたとしてもそこまで損した気分にはならないから買ってみてもいいかなと思ったから。
[商品説明]
洗顔料を適量入れ、線まで水を入れてポンプを持って上下しているうちに、泡だてネットでは作ることができないようなモコモコできめ細かい泡を簡単に、そして手軽に手を汚すことなく作ることができます!
[具体例や使用例]
朝晩の洗顔時に手軽に使える。
少々水を入れすぎてもポンプをしっかり上下させれば泡が出来上がるし、ボディーソープを泡立てることでボディ用の泡も作ること、一度に結構多くの量を作ること、泡の量、泡の硬さも調節することができます。
また美容用として売っていますが、実は卵白を入れて泡立てることも可能なので、マカロンやシフォンケーキなどといったお菓子作りにも使うことができます。
[おすすめのまとめと結論]
楽天やamazonなどのネットショッピングでも1500円という価格で売ってはいるが、100円均一で税込108円というかなりリーズナブルな価格で手軽に手に入れることができ、なおかつとても万能なのでおすすめ。
どうせ機能が同じであるなら安い方がいいので、100均の商品で十分。
使い終わったら立てて乾かせておけるのも大きなポイントで、朝使って乾かせておけば、夜洗顔で使う時にはもう乾いています。
1つあれば家族で共用することもできます。
それに全然壊れないので、100円均一で買った商品の中で久々に本当に心から満足できる商品に出会うことができたと思いました!
周りの友人にも何人か買って使っている人を知っているが、買わなければよかったと言う人を聞いたことがないほどです。
このような画期的で長く使える物が低価格で手に入るので、ダイソーのほいっぷるんはおすすめです!