防寒グッズはダイソーのスリッパやニットや手袋がおすすめ
11月に入り寒くなってきたのであったかグッズが必要になってきました。
あったかグッズは割と値のはるものですが、100円ショップでいい物をたくさん手に入れられるので毎年購入しています。
私の住まいから1番近い大型100円ショップはダイソーなのでたびたび利用しています。
手始めとして今年はまずルームスリッパ、手袋、ニット帽を購入しました。
日々使い消耗の激しいものが1年限りの使い捨て出来るので100円ショップの品がおすすめです。
毎日使うもの代表はルームスリッパでしょうか。
ダイソーでは200円から500円で色々なタイプのルームスリッパがあります。
私はもこもこタイプのを夫婦お揃い色違いで購入し、2ヶ月くらい履き潰し、また新たに購入し直しています。
一冬で最低2回は新調するわけです。
ルームソックスもいいと思います。
長いの短いの、伸縮性のあるもの、とにかく沢山あります。
子供のあったかグッズもたくさんあります。
今年は小学一年生の息子に手袋とニット帽を購入しました。
手袋は特におススメです。
子供はすぐ大きくなるので高いものはいりません。
しかもすぐ汚すし、失くすので高いものを買ったらがっかりするだけです。
大きさも柄もバリエーション豊かなのでお気に入りのものがきっと見つかります。
また主人は自転車通勤なのですが自転車で使える防寒手袋を自分で購入していました。
グリップを握っていると一定の場所だけすり減ってしまうのでステキな高価な手袋は適さないです。
使い捨てするにはやはり100円ショップのものがあと腐れなくて良いです。
スリッパや手袋以外にも
イヤーマフ
マフラー
レッグウォーマー
などもバリエーション豊富で可愛いものがたくさん陳列されているので100円ショップに行くたびに手にとってついつい同じようなものをいくつも買ってしまいそうになります。
100円ショップは行くだけでワクワクします。
季節感のある物を陳列しているので100円ショップに行くと季節の流れを感じます。
今はクリスマス関連の商品が多いですがあったかグッズコーナーも見落とさないようにして下さい!