100均の老眼鏡はダイソーがデザインも色も豊富でおすすめ
人は誰でも年齢を重ねれば身体のあらゆる機能が衰えてきます。
その代表的な機能の一つに視力があります。
響きがちょっといやですかが、近くを見る機能の衰えである老眼です。
勿論、年齢だけのせいではありません、病気でも視力は落ちて来ることがあります。
弱い近視と乱視の私も、小さい文字がだいぶ見づらくなってきました。
眼鏡店で検眼をして自分の視力に合わせて購入するのもいいのですが、
安価で手軽に使えるものがあればそれでもいいと思い、試しに老眼鏡を購入してみました。
店内には様々な材質のフレームと0.5度〜の度数の老眼鏡が品揃えされていてべっ甲風、メタル、セル、つるに模様のあるものなど迷ってしまいました。
実は、職場の同僚も100均の老眼鏡を愛用しています。
とても使い心地がよさそうなのできいたところ100均だと教えてもらいました。
購入して実際に使用してみるとなかなか、かけ心地がよく、細かい文字もよく見えました。
デザインも色も可愛く度数も合っていたようで違うデザインもほしくなりました。
安価なので家に何個か用意しておくとすぐにつかえて便利だと思います。
以前聞いたことがあるのですが、テレビ用、新聞用、手芸用など度数の違うものを何本か用意してある人もいるようです。
一日中使用するわけではないので安くて見えるなら100均の商品で十分だと思います。
最近、小さな文字が見えづらくなり、でも抵抗があり眼鏡屋さんにはいけない、迷っている、そんな方がいたら、試しに100均の老眼鏡を使用してみてください、きっといままで無理して眼を酷使していた事にきがつくでしょう。
売場には見本があるので試しに色々な度数のものをかけて細かい文字をみてください。
もっと早く老眼鏡を試して見れば良かったと思うはずです。
ただしもともと病気の為に視力が悪い方は眼科で病気がないか調べて見た方が安心です。
そんな心配がない方は、ぜひ安価で使いやすさ抜群の老眼鏡を試して下さいね。