100均ダイソーの魚の目パッドは足の指の間に挟めて効果も抜群
同居しているものが、足の指のあいだにタコが出来て、革靴を履くと痛いと言い出し、何か対策はないものかと魚の目パッドを思いついたのですが、なかなか足の指のあいだ用のパッドがなく、たまたま別のものを買いに寄った時に、ダイソーさんで見つけて購入してみました。
形は、通常の丸い魚の目パッドよりも楕円形で、ニンニクスライスの様な形をしており、裏面が粘着シールのようになっていて、ズレにくくなっています。
タコが入り込むように真ん中には穴があいているのですが、ドラックストアのもは、クッションが硬く、厚みもあり革靴を履くと痛みが増していたようでしたが、ダイソーさんのは、クッションが柔らかく、厚みも程よく、つけていても違和感を感じないそうです。
仕事が営業まわりで、革靴を履いて1日中歩き回ることも多いのですが、この商品をつけてからは、痛みも和らぎ仕事に集中出来るようなったそうす。
また値段も、ドラックストアのものは、6個くらいしか入っていないのに400円ほどします。
タコが両足の指のあいだにあった為、毎日交換していたら1週間も持ちませんしそれなりの金額になってしまいますが、ダイソーさんのは1袋に25個ほど入っており、2袋買えば毎日付け替えたとしても1ヶ月で200円くらいなので、かなりお得でした。
消耗品ですし、指のあいだは蒸れるので毎日交換して、衛生的に保てますし、オススメです。
近くにダイソーさんががない場合でも、まとめて買っておけば、沢山入っているのですぐ使い切ることもなく、小まめに買いに行く必要もありません。
また、まとめ買いをしても金額は許容範囲ですので、本当に助かっています。
ダイソーさんのパッドを使用していなかった頃は、炎症をおこしていたのか、革靴を履いていない時でも痛がっていましたが、毎日つけていたら炎症が治まったようで、靴を履いていない時の痛みはなく、なぜか今はパッドをしないで革靴を履いても、痛みを感じなくなったそうで、本当に良い商品に出会えたと思っています。