100均のリメイクシートでセルフリフォームならセリアがおすすめ

セリアのリメイクシートは剥がせるシールタイプなのでDIY初心者におすすめ

最近よくセルフリフォームで家が激変!というテレビ番組や雑誌などを目にすることが多く、自分もやりたいなーと思っていましたが、100均でリメイクシートを発見し、100均なら失敗してもいいかなと思い、購入しました。

私が買ったのは、リメイクシート レンガ調柄(ホワイト) 約90×45cm 自由にカットできるシールタイプです。

カラーボックスや段ボールをリメイクするために使用するものと書いてあります。

ハサミで簡単に切れるし、シールになっていて、一度貼ってちょっとずれたからとはがしても、また貼れたので、取り扱いもしやすいです。

(使用上の注意に貼り直しをすると粘着力が弱くなると書いてありますので、何度も貼り直すとだめかもしれませんが、少し直すくらいなら問題なさそうでした)

今回、洗面所の棚の壁に貼りました。

不器用な私でも1人で簡単に貼れて、想像以上に出来上がりがよく、大満足です。

継ぎ目も不安でしたが、少し柄を合わせるくらいでそんなに気にしなくても大丈夫な感じでした。

近くで見るとわかっちゃうかもしれませんが、それはそれで手作りならではの感じでいいかなぁと思います。

自分でやったことで愛着もとても湧いています。

本当の壁紙リフォームだとかなりの金額がかかってしまうので、やれないと思いますが、100均で、しかもシールで貼れるなんて、感動しちゃいます。

ガラッと雰囲気も変わるので、やりがいもあります。

それに本当のレンガだとお手入れが大変ですが、これはプリントなので、もし汚れても拭くだけなので、手入れも楽です。

柄もたくさんあるので、選ぶのも楽しいです。

模様替えも今まで家具の移動くらいでしたが、このシールを使えば、模様替えできなかった場所でもできるようになり、楽しみが増えました。

家具などにも使えるようなので、可能性が広がりますね。

もし、セルフリフォームをやってみたい方は100均でこんな素敵な商品が売っているので、ぜひトライしてみて下さいね。

続いてはレンガ柄のリメイクシートレビュー

セリアのリメイクシートのレンガ柄でDIY

セリアで買い物をしていたら、たまたまキッチンコーナーにキッチン用のリメイクシートがあったので購入してみました。

前々から、毎日立つ時間の多いキッチンの空間を手軽に可愛く工夫する方法はないかなぁ?と思っていたところに発見したので即購入でした!

レンガの色味もアンティークっぼいし、ひとつひとつの色が少しずつ違っていてとてもおしゃれです。

「キッチン用」のリメイクシートってなに?と思われるかもしれませんが、ずばり耐熱性です。

今回購入したリメイクシートの特徴は、他のリメイクシートに比べて、キッチン用なので熱に強く、リメイクシートのすぐ側で料理をしても全く問題ありませんでした。

リメイクシートに脂がはねても、サッと一拭きするだけで綺麗になる優れものです。

キッチンも可愛くなりキッチン周りの掃除も楽になり、本当に購入してよかったと思っています。

貼り方次第でレンガ模様を生かして様々な雰囲気にできると思うのでそこもおすすめです。

私の場合は一枚をまるまるそのまま貼りましたが、切って交互に斜めに貼ったり、細くしたり、バリエーションはたくさんあるので自分のお気に入りを見つけてください。

最初はうまく貼れるか心配でしたが、結果、貼るだけなので簡単にできました。

空気が入らないように慎重にやると綺貼ることができます。

できれば2人でやると、押さえる方と貼る方に別れられるので、より綺麗に貼ることができると思います。

模様はレンガのみで、色も赤茶っぽいレンガの一色でしが、とっても可愛いのでお気に入りです。

他の色も出るのかとっても楽しみです!

他の色が出たらますますバリエーションが豊富になって楽しくなっちゃいますね!

リメイクシートを貼った今では、毎日キッチンに立つのがワクワクしてしまうくらい嬉しいです。

見た目だけでも気分はすごく上がります!

2枚目もリピート買いしようと思っています。

この際100円だし、まとめ買いして換気扇のところにも貼ろうと思います。

とにかく優秀なセリアのキッチンリメイクシート、本日におすすめです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする