100均フリーザーパックで小分け食材を冷凍保存がおすすめ
私がフリーザーバッグを購入した理由はいつも子供用の小袋にいくつも入ったふりかけ、カットした野菜、小分けしたお肉や魚、使いかけの調味料、子供達が残したお菓子などの物を1つにまとめたいと思っていたからです。
このフリーザーバッグはポリエチレンの素材で出来ていて冷凍保存も出来てレンジでそのまま温めて使うこともできます。
袋を閉じる部分はジッパーになっている為空気が入らないように真空パック状態にさせることも可能です。
空気に触れないようにできる為お肉などの鮮度も保たれます。
袋がしっかりしている所も特徴で破れにくいと思います。
袋の部分にメモ欄らしきものがあるのでマジックやシールなど貼って何処に何を入れたのかと一目でわかりやすくできる所もこの商品の特徴です。
実際に使用してみて、とても使いやすくて子供用のふりかけ、調味料などのバラバラになっているものが1つにまとまったり、調味料の使いかけの袋などをフリーザーバッグに入れたことで衛生的にもいいのかなとおもいました。
袋が透明なので冷凍したお肉や魚、ご飯などの食品の状態も確かめられます。
ラップで包んで冷凍するよりフリーザーバッグに入れて冷凍した方が冷凍焼けしにくいと思いました。
フリーザーバッグに食品や細かい物を入れた事によって冷凍庫もスッキリみやすくなったり、細かい物を無くしたりする事も減りました。
フリーザーバッグのオススメは100円ショップで買えるのもお手頃だという所です。
サイズもSサイズMサイズLサイズとあります。
サイズが大きくなるにつれて入っている枚数は減りますがそれでも十分な枚数だと思いました。
私はいつもSサイズかMサイズを買って常にキッチンに常備させています。
食品以外にも使えるのでとても便利なものだと私は思います。
子供がいる方にはとてもオススメをします。
冷凍からレンジまで出来て粉物や細かい物をまとめられたり、衛生的に使えます。
100円でこのクオリティはとてもありがたいです。
是非使ってみてください。