ダイソーのヘアドライ手袋って使ってみた感想はどうなの?

ダイソーのヘアドライ手袋の口コミを検証した結果はやはりおすすめだった

【購入理由】

髪が伸びると頭をドライヤーで乾かす時間が、どんどん伸びてきますよね…

冬になるとぜんぜん乾かずにずっと洗面所で鏡とドライヤーと生乾きの頭とにらめっこを15分…

ロングにすると乾かない。

でもショートは嫌だ。

乾かすの面倒!でも切りたくない!

そんな時にダイソーで見つけたのが ヘアドライ手袋 でした。

マイクロファイバーは以前から知っていましたが、本当にすぐに乾くのか疑わしい…

そう思っていたので100円はお手頃…

試しに買うのもいいかもしれない!そう思って早速購入しました。

いままで、タオルを当ててドライヤーで乾かしても、タオルが生乾きなのですこし時間がかかっていたので、マイクロファイバーなら吸水速乾…

すぐに乾くから早くなるんじゃ…

うきうきしながら購入。

【商品説明】

商品は、ピンク色で、もふもふの手触り。

柔らかくて触り心地が抜群です。

右手にはめても左手にはめても違和感のない形になっています。

少し大きめで、手の大きい私でも少しぶかぶかしています。

ジャストフィットするわけではありませんが、髪を乾かすのには十分な大きさ。

両面つかえるので片方が湿っても逆にはめて使えます。

【具体例や使用例】

さて、早速頭を洗い、ワクワクしながら乾かすことにしました。

でも、どう使えば一番早く乾くのだろう…

まずは、右手にドライヤー、左手に手袋で、わしゃわしゃーっと乾かしてみました。

あかん…後頭部の髪の毛が、こんがらがってしまいました。

タオルと同じでわしゃわしゃすると絡まります。

気をつけて下さい。

次に、すーっと上から撫でてみました。

あかん、表面しか乾かない…

続いて、手で髪をにぎにぎしながら手袋に水分を吸わせるようにして乾かすことにしました。

髪の水分を手袋がどんどん吸収。

そしてドライヤーで髪も乾かしつつ、手袋の水分も乾かしてくれるので、いつもよりよく乾いている気がします。

【おすすめのまとめや結論】

いつまでたっても生乾き…ということがなくなりました。

時間は試行錯誤しつつ10分でロングヘアーがしっかり乾いたのでいつもよりかなり短縮できたように思います。

愛犬のシャンプーの後、ドライヤーで乾かすときにも使ってみたいので、もう1つ購入しようかと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする