ダイソーのリメイクシートでDIY♪キッチンの仕切りを木目調おしゃれに変身

100均リメイクシートは裏面シールで簡単に剥がせるし手軽に模様替え可能

リビングからキッチンが丸見えなのが気になっていて仕切りを作ったのですが、最初はその仕切りに張る壁紙を探していました。

ホームセンターなども見て回りましたが、なかなか好みの物がなく・・ダイソーが近くにあったので何か使えそうなものはないかな~と探していたら、たくさんの種類のリメイクシートがありビックリ!!

しかもオシャレな柄が沢山♫

すごく迷ったのですが白っぽいキッチンに合いそうな木目のリメイクシートを購入しました。

私が購入したリメイクシートは45×90センチのものが一枚入った商品で、100円なのにたっぷりつかえる大きさで嬉しかったです!!

裏はシールのようになっていましたが、ストレスなく剥がすことができ、粘着力がちょうどよくて慣れない私にはすごく貼りやすくて助かりました。

(粘着力が良すぎると失敗できないので・・・。しわがよった時ゆっくり剥がすことが出来ました。)

ただ貼りやすい反面、貼る面によっては剥げやすいかもしれません。

剥げやすい場所や、貼り始めや終わりには強化するために両面テープなどで補強すると、さらにきれいに貼れるかと思います。

今回仕切りに使った素材が剥げやすいものだったので、所々両面テープで補強しました。

すごくきれいに仕上がっています。

今回は仕切りの壁紙にとダイソーのリメイクシートを使いましたが、トイレの壁紙やキッチンの引き出しなどいろいろなところに活躍しそうです。

ダイソーのリメイクシートは2サイズあり用途に合わせて選べて便利で、安っぽく見えなくてなかなかグッドです♪

柄は木目調の他にもレンガや英字などあり、小物や棚の中などにも良さそうです。

次は可愛いなと思い購入した食器棚がありますがいまいちインテリアに馴染んでいないので、このリメイクシートで変身させちゃおうかと思っています。

プチリフォームにお勧めなダイソーのリメイクシート、私は大満足の商品でしたよ。

すごく貼りやすいのでぶきっちょさんにもお勧めです!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする