キャンドゥのゴムヘラは透明な葉っぱの形をしたシリコン製のゴムヘラ
【購入理由】
冬場に台所の排水口が詰まり、その対策のひとつとしてこのヘラを購入しました。
それまではどうしても取り切れなかったご飯粒や、食材の細かいカスが排水口の網をすり抜けて、毎日のように流れ込んでいました。
カスやソースが流れ込まないように全部取ってしまおうと、キャンドゥでこの商品を購入。
料理の際、ボウルや食器に残った細かい食材やご飯粒、ソースなどをきれいにすくいとれるので大変重宝しております。
【商品説明】
透明な葉っぱの形をしたシリコン製のゴムヘラです。
フックにもかけられるように、端には穴がひとつあいています。
サイズは縦がおおよそ12cm、横最大幅がおおよそ8cmです。
厚みもあり、手で握って扱うにも十分な耐久性、すくった際の柔軟性も問題なく使えます。
裏面は真っ平ですが、表面がかるく盛り上がっており、柔軟性をもたせているように感じられます。
ヘラ自体が大変汚れにも強いように感じられ、ケーキの液やソースや油もの、どんなものを使ったあとでも、汚れは通常の食器用洗剤の洗い方で問題ありません。
一般的にヘラというと、プラスチック製の柄がついていますが、この商品にはそれがありません。
なめらかなカーブでボールや炊飯がまに残った食材をきれいにすくいとってくれます。
柄がないのでさりげなく置いておける、目立たいけれども使い勝手がよい工夫になってます。
【具体例や使用例】
食器やボールに残った、箸では取りにくい食材を一気にすくいとれます。
ケーキ作りや、サラダをきれいに取ったり、台所にひとつあると、食器洗いのさいの食材カスが大幅に削減できます。
【おすすめのまとめや結論】
今年の冬場に、台所の排水口が詰まってしまい、その対応に3万円かかってしまいました。
そのあと、排水口に食材のカスが流れなこまないように徹底しようと、ヘラを発見。
なんでもきれいにすくえて、食器洗いが大助かりです。
100円の投資と毎日の習慣づけによって防げた出費でもあったかもしれないと、反省しております。
大変よい商品にめぐりあえました。