紙コップの単価1個2円のダイソーは大人数での利用に最適
購入理由
洗い物を減らす事が第一の目的である。
夏は水分補給に結構頻繁に飲むので我が家はコップ利用回数が多いのに、洗わずに新しいコップを次から次へと出して後始末に苦慮している。
躾にも問題があるのだろうがちょっと楽したいと思いちょこちょこ買い足している必需品になっている。
商品説明
50個入り単価2円
袋詰めされていて購入後も紙コップの底の方の袋を切り取り下から取り出せばテーブルに常備出来て埃も入らず便利である。
少しでも立ち上がりたくないグータラな家族にはうってつけな商品である。
具体例や使用例
増える洗い物を減らせる他に細かなゴミを入れられる、薬を飲む為に外出時に簡単に持ち運べて軽い、ペットに餌を与える時に使用出来る、おやつを小分けで入れてあげられるなど多用途である。
何と言っても、日頃から常備してあれば災害時は役に立つと思われる。
水が使えない非常時には飲料の他に皿として使えるので保管庫にもまとめて購入して入れておきたい一品である。
我が家には犬がいるので毎日散歩しているが、粗相をしてしまったときに使用でき、
燃えるゴミにそのまま出せるという面は特に気に入っている。
勿論飲み終わった紙コップを再利用。
使ったコップを乾燥させておけばまだ使えるというエコな面も多々見受けられる。
近くのお店では、売り切れて買えない事が多い。
やはり購入者が増える時期もありクリスマスなどのイベント開催時期や年末年始近くは毎年無い。
お店側も夏場は大量に仕入れていて、特設コーナーが設けられたりしているので見つけたらカゴに投入しておくべき商品ではないかと思う。
地味だが いつでも有る様で買えない事も多い人気商品である。
おすすめのまとめ、結論
水不足の夏に少しでも節約でき、台所に立つ時間を減らせるなど常時使っていると色々なメリットがある特に目立つ訳でもない商品だが、凄く役にたっている我が家の必需品になっている。
ゴミが増えるデメリットもありますがペットボトルから移すなら埃が入らぬ様にティッシュ一枚載せておけば再利用も楽々。
思わぬ利点が多いので、是非お買い求めしていただきたい。