セリアのトミカ絆創膏は可愛いおすすめの絆創膏で子供もお気に入り

男の子には100均セリアのトミカ絆創膏が嫌がらずに付けてくれておすすめ

【購入理由】
やんちゃ盛りの幼稚園児は、スリキズなどの怪我が多いのいも関わらず
絆創膏をとても嫌がります。

なんとかカサブタが自然に取れるまでは触らないで欲しいいのですが、
すぐ触ってしまいなかなか治らないことに困っていました。

そんな中大好きなキャラクターの絆創膏なら貼ってくれるのではないかと思い
薬局へ行くと、、、高い。

3柄で8枚入り240円前後(地元最安値)!

これは高い。

ふと、普段大人用で使用しているものは108円で50枚入りなのになーそんな考えが頭をよぎり、セリアへ!

しかし、絆創膏などのコーナーを探すも普通の絆創膏しかなくやっぱり薬局で買うしかないと、諦めていたところ、偶然立ち寄ったキャラクター商品が置いてある棚でキャラクター絆創膏を発見!

ハローキティ柄(3柄6枚入り)・マイメロディ柄(3柄6枚入り)・くまもん(1柄8枚入り)などなど、数種類の絆創膏が並んでいました。

シンプルな普通の絆創膏と比べるとやはり高いですが、それでも薬局での値段を考えると半額以下はとても魅力的でした。

しかも中でも目を引いたのは息子が大好きなトミカ(1柄8枚入り)!

これなら嫌がらないで貼ってくれるのではないかと藁にもすがる想いで購入いたしました。

【商品説明】

<デザイン>
全体のベースカラーは青色で、
そこに人気の高いトミカの車(ジョベルカー・パトロールカー・消防車・乗用車など)、
タイヤのイラスト、トミカのロゴ入がレイアウトされたデザインで男の子うけすること間違いないです。

絆創膏全体にデザインがあるので、上下の向きを気にせず貼れます。
また、一部を切って利用しても違和感ありません。

<内容>
同柄8枚入りです。

<機能>
粘着性もしっかりしており、通気性をよくするための穴が全体的に空いているので
一般的な絆創膏の機能は十分にはたすものです。

【具体例や使用例】

主に子供の
・負傷時
・お洒落感覚で体に貼る
・元気がでるおまじないとして腕に貼る

【おすすめのまとめや結論】

断然価格が安い事!

子供が進んで貼ってくれるようになり傷の治りが早くなりました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする