ダイソーの可愛い白色のシンプルなドット柄の食器皿を購入
ダイソーで食器皿を3枚ほど購入しました。
他に、ワイングラスを2個買いました。
皿にはあまり感心がなかったのですが、見てるうちに急に欲しくなりました。
100円でこんな良い皿があるんだなぁ~と思いながら、質もだいぶ昔より上がっています。
白い皿は料理が引き立ち、盛り付けるのに一番いい色ですね。
色のついた皿とか絵皿よりいいと思います。
あと、青い皿は食欲が落ちてしまいます。
そんな理由から青色の食器皿は避けてしまいました。
しかし痩せたい人には、食欲を抑えられていいかも。
それか青い皿は、海をイメージして刺身や焼き魚がいいでしょうね。
青だと大根おろしやレモンが引き立ちます。
真っ白で模様なしの皿もありましたが、今回はドット柄を色別で買ってみました。
手前の黄色のドット皿は、ひと回り小さく浅型でショートケーキ用にしようと思います。
奥のピンクとみどりのドット柄は、若干大きく深型なので、パスタ、カレー、シチューが最適です。
みどりの皿だと引き立てる色なので、料理が美味しく感じます。
ピンクの皿は、パスタ用にしてます。
皿はセトモノなので、洗えば洗うほどきれいになりますし、割れない限り何年でも持ちます。
そう考えると凄くいい買い物です。
前回は茶わん蒸し用の蓋つきを2個購入、お茶の湯のみ茶碗2個買いました。
デザインも良いしとても100円には見えません。
わたしが子供のころは周りに100円ショップなんてなかったです。
開業してからも、どうせすぐ壊れる雑な造りなものだろうと思い行かなかったのですが、こんなにいい商品があるんだと感心してます。
買わなくても見てるだけで癒されますよ。
次回は軽量で出来てるうどんどんぶりお碗と、ラーメンどんぶりお椀を買う予定です。
ここは全部揃いますよ!