セリアの9SMD&1LED Boxライトがコスプレイヤーにおすすめ

セリアの9SMD&1LED Boxライトの光源が凄いのでストロボとして活用

【購入理由】

明るいライトが欲しいと思っていた所に

Twitterでコスプレイヤーさんのおすすめと回って来たため、

ためしに1本購入したところ、非常に使い勝手がよく、追加で3本購入。

現在手元に4本ありますが、さらに追加するか悩んでいるところです。

【商品説明】

広い面積を照らせるSMDライトと、狭い範囲を照らせるLEDライトが2in1になっています。

単3電池式(3本)ですので手軽に利用できますし、重くないので持ち運びも楽チンです。

少々厚みがあるものの、気になるほどではありません。

裏にはフック等に引っかけるためのホールもありますので、位置を固定して使うこともできます。

【具体例や使用例】

私は一眼レフカメラでの人物撮影時に補助光や、ストロボの代わりとして利用しています。

広範囲を照らす場合はSMDを、狭い範囲を照らす際はLEDを、と使い分けています。

光量も直視できないほどおおきいし、暗い場所で利用するのに重宝しています。

広範囲は補助光として、狭範囲はスポットライト風に利用できるので2パターンのライトとして使っています。

また別の使い方として、他に購入したセリアのディスプレイケースと組み合わせて、

ミニトレス台として利用しています。

こちらはSMDライトのみで使っていますが、十分な光量がありますので、

少し厚めの紙でも透過してくれるので使いやすかったです。

【おすすめのまとめや結論】

とにかくどちらのライトも光量がとても大きいこと、が一番のメリットです。

屋内はもちろん、アウトドアなどでも重宝すること間違いなしだとおもいます。

今回私が購入したのはコスプレ等の撮影に利用するためではありましたが、

結果、トレス台の代わりにしたり、懐中電灯の代わりにしたりと様々な使い方をしています。

100円でこのレベルの光源が手に入ったのはとてもお得だと思いますし、

電池式ですので、言うほどランニングコストもかからないので、ほんとうに重宝しています。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする