ダイソーのワイヤー製の板と結束バンドでペットゲージを自作

猫用ケージの手作りは100均で安くできるワイヤーネットがおすすめ

購入理由
子猫ちゃんが家に来たのですが、ちゃんとしたケージを買うにはちょっと高いかなと考えて、ケージ用のワイヤーの板を買って組み合わせてDIYするために買いました。

【商品説明】

購入先:ダイソー

主な購入品:ワイヤー製の板 結束バンド シート

白のワイヤーの板を大きめの板と小さめの板

子猫が出ないように小さめのクロスのやつを選びました。

板を繋げるように結束バンド

下に履くためにかったシート

【具体例や使用例】

大きめの板と、小さめの板を買い組み合わせて子猫用のケージを作りました。

本当に作れるか不安だったのですが、木の板とかは、ノコギリとかで、切らないといけなかったのでワイヤーのほうが簡単ですぐにDIYできました。

ネジとかを使うことなく、結束バンドで組み合わせることができたので、すごく楽です。

【おすすめのまとめや結論】

私の家の近くには、ペットショップがなく、そしてケージを買うには少し高すぎるかなと考えたので、ダイソーのワイヤーの板を使って、DIYして子猫用のケージを作りました。

ケージを作るのは初めてで本当に手軽にできるのかなと不安でしたが、ネジやノコギリを使うことなく、所要時間30分くらいでできたのでとても簡単でした。

使ったお金は2000円強くらいでケージの値段よりから断然お得にできました。

壊れることないくらい強く結束バンドで括ることで売っているケージと同じようにできました。

DIY初心者の私でも全然手軽にできたので、ケージを買おうと考えていて、ちょっと高いなぁと考えている方にはとってもオススメです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする