100均のハンガーキャッチで雨の日の洗濯物がスッキリ
【購入理由】
雨の日の部屋干しやお風呂に干していた物を入浴時に部屋に干す時に、何か便利な物がないかと探していました。
丁度100均に行くと、この商品があったので購入しました。
【商品説明】
「スッキリ室内ハンガーキャッチ」
雨の日の部屋干しや外には干しにくい洗濯物を室内で干す時に、ハンガーをかけるフックです。
洗濯物が外に干せない季節にはとても便利です。
約8kgまで耐えられるので便利です。
【具体例や使用例】
アームを広げて、ドア枠・鴨居・長押部分などにはさんで取り付けることができます。
折り畳みの物干し角ハンガーをハンガーキャッチに掛けて使用しています。
うちのハンガーには洗濯バサミが40個ついていますが、全部に洗濯物をかけても
全く大丈夫です。
【おすすめのまとめや結論】
ドア枠・鴨居・長押部分に挟むことができれば、室内に簡単に多くの洗濯物を干すことができるのでとても便利です。
ハンガーフックをただ長押に掛けるだけの時より、格段に外れる事がなく安定します。
ハンガーキャッチのアームは割と広がるので大抵のドア枠部分につけることができると思います。
しかし、一度ご自分の家のドア枠に取り付けられるか、確認して購入した方がいいです。
うちの家でも取り付けられるドアとそうでないドアがあります。
このハンガーフックを2つ使用すれば、そこに棒を通してその棒にハンガーを掛けて洗濯物を干すこともできます。
ドア枠に簡単に取り付けられるので、釘を打ったり・壁に穴をあけるという心配もなく室内に部屋干しスペースを簡単に作れる便利品です。
ただ、あまり使いすぎるとドア枠に取り付ける為、出入りが鬱陶しくなってしまいます。
そして、突然の来客には注意ですね・・。